キッチンのシンク上の蛍光管が壊れました。
型番を調べると、コイズミ製のABG547017(幅61.5cm x 奥行6.4cm x 高さ9.2cm)。
製造中止になっているため、代替品が売られていません。
我が家の最寄りのコメリへ行って訊ねてみると、現在のものはほとんどがLEDになっているとのこと。
そこで新品のLEDライトをコメリ店舗で購入し、現在のものと取り替えてもらうことにしました。
今回購入したものは、「LED 流し元灯 センサースイッチ」(型番JXKONS20V)。
サイズは、幅63.0cm x 奥行5.7cm x 高さ6.6cm)。
今まで使っていたものと若干サイズは異なりますが、特に問題はないそうです。
商品価格は税込4,980円。
そこに工事費8,000円を加えて、税込12,980円になりました。

もっと高額になると思っていただけに、税込12,980円で済んだのはうれしかったです。
手をかざすとスイッチがON/OFFになるため、手が汚れていてもスイッチオンが簡単。
センサーがよくできていて、手をかざす以外、例えば、センサー前を横切ったくらいではON/OFFになりません。
これはかなり利便性が高いです。