レイアウトにアクセントをつけるため、文章の最初の文字だけを大きくしたいことがあります。
これをドロップキャップと言います。
目次
①文章の最初の一文字だけを書き出し、サイズを大きくする
文章の最初の一文字だけを書き出し、サイズを大きくします。
②その一文字をアウトライン化する
その一文字をアウトライン化します。
※一度アウトライン化すると元に戻せないため、アウトライン化する前にコピーをしアートボードの外に貼り付けておくと、後からフォント修正をする際に便利です。
③アウトライン化した文字をテキスト上に重ね、同時選択する
アウトライン化した文字をテキスト上に重ね、その文字とテキスト全体を同時選択します。
④「オブジェクト」→「テキストの回り込み」で「作成」をクリック
「オブジェクト」→「テキストの回り込み」で「作成」をクリックします。
⑤座布団を活用し、レイアウトを整える
先頭の文字の下に、「塗りなし」「線なし」の座布団を作り、上記の手順を繰り返すと、位置の微調整ができます。
座布団の作り方については、別記事でまとめています。
イラレで、座布団の中央に文字を揃える方法は? | 関西の駅ガイド
座布団の文字が中央に揃わない! 文字の背景となる四角い枠を座布団と言います。 しかし、座布団を作っても文字が中央に来ないことにイラッとする人も多いのではないでしょ…
⑥重複しているテキストの先頭文字を消す
重複しているテキストの先頭文字を消します。
⑦アウトライン化した文字のカラーなどを変更する
アウトライン化した文字のカラーを変更したり、座布団を「線あり」にすると、さらにイメージが変わります。