喪中はがきの作り方をネットで検索したところ、なかなか目的のページに行き着くことができません。
そこで、自宅で簡単に喪中はがきを作る方法をまとめました。
なお、大量に印刷したい場合、郵便局のサイトから印刷を発注する方法もあります。
以下、自宅のプリンターで印刷する方法を紹介します。
最初に、郵便局で郵便はがき(胡蝶蘭のインクジェット紙)を購入します。
通常のハガキとインクジェット紙があるため、インクジェット紙のものを選びます。
続いて、パソコンで「はがきデザインキット」のテンプレートを開きます。
「喪中」のデザインを選びます。
表示されたテンプレートの中から任意のものを選び、文章を作成した後、印刷します。
簡単ですね。