「ads.txt」は、ドメイン直下に設置します。
アドセンスで「ads.txt」を作る方法は、以下のとおりです。
STEP
アドセンスの管理画面を開き、パブリッシャーIDをメモする

アドセンスの管理画面を開き、「アカウント」→「設定」→「アカウント情報」の順にクリックします。
ここに書かれているpub-で始まる「パブリッシャーID」をメモしておきます。
STEP
「ads.txt設定追加」タブをクリックし、必要事項を記入する

「ads.txtに関するガイド」を開き、画面下にスクロールしたところに記載されている事項を参考に入力します。
「広告システム」に関しては、「google.com」です。
「サイト運営者ID」に関しては、上記でメモしたpub-で始まるパブリッシャーIDを入力します。
「契約種別」に関しては「DIRECT」を選択します。
「認証機関ID」に関しては、「f08c47fec0942fa0」と入力します。
最後に、「確認画面へ進む」をクリックし、「追加する」をクリックします。
STEP
正しく設定が行えたか確かめる
念のため、正しく設定が行えたか確かめましょう。

確認方法は簡単です。
自サイトのURLの後に、「/ads.txt」を付け加えるだけです。
「ads.txt」の内容が表示されたらOKです。