2023年1月16日、マクドナルドでは約8割の商品が値上げとなりました。
マックファンからは一斉に溜め息が漏れましたね。
しかし、私は断言します。
マックへ行くなら、今がチャンス!
値上げ後のマックへ行くべき理由5つを皆さんにお伝えします。
1. 店内がめちゃくちゃ空いていて快適!
値上げ後のマックへ行って最初に驚いたのは、普段混雑している店内にお客さんが少ないこと。
いつもの客数の半分以下です。
マックでパソコン作業をする私にとって、これはかなり快適な状況!
コロナ禍の中で映画館へ行き、間引きされた客席の快適さに気づいた人も多いでしょう。
マック店内も同様で、両隣のテーブルに誰も座っていない環境は、かなり快適です。
いつものガチャガチャした喧騒もなく、作業に集中できます。
2. ランチセットには、ワンコインメニューが健在!
大幅値上げと聞いていたため、「ランチタイムのワンコインメニューがついに消滅かぁ」と思っていましたが、そんなことはありません。
※以下はモバイルオーダーでの価格です。
スパチキセットは、値上げ後の今も税込500円。
もちろん、ポテトもドリンクもMサイズのままです。
ハッピーセットもワンコインで収まる価格
大人向けのスパチキセット以外では、子供向けのハッピーセットもワンコインで収まる価格。
ハンバーガー ハッピーセットとプチパンケーキ ハッピーセットは、いずれも税込490円。
ワンコインでお釣りが返ってきます。
3. コーヒーの味がレベルアップ
モバイルオーダーでのコーヒーMサイズの価格は、100円から130円に値上がりしました。
コーヒー単品で頼むことが多い私にとっては悲報です。
しかし、コーヒーの味はレベルアップ!
以前の、出がらしのような独特の苦味がマイルドになり、とても飲みやすいテイストになりました。
これは嬉しいニュースですね。
コーヒーのSサイズは税込120円。
わずか10円プラスでMサイズにできると思えば、今でもかなりお得感があります。
4. カフェとしてはまだまだ格安
値上げしたと言っても、他店のカフェと比べればまだまだ格安です。
ドリンク類は120円から。
120円で、席に座ってゆっくりできるカフェって、他に思いつきますか?
マクドナルドは、まだまだ私たちの味方です。
子どもたちがよく頼むシェイクも税込150円からです。
ソフトクリーム税込140円、ホットアップルパイは税込140円。
どれも、まだまだ許容範囲ですね。
5. 今ならクーポンで大幅値引きも!
ハンバーガー類の値上げは正直きついです。
ハンバーガー8個持ち帰りなどをしていた我が家の場合、かつて税込800円で済んだところ、今は170円 x 8 で1,360円。
テイクアウトには厳しい価格ですね。
しかし、値上げ実施後、逆に狙い目になった商品もあります。
例えばマックフライポテトLが、今なら税込280円。
しっかりチェックすれば、値上げ前よりお得に買える商品もあります。
しばらくすれば店内も再び混雑し始め、お得感は薄れるでしょう。
値上げ直後の今こそ、マクドナルドへ行くチャンスです。