イラレのブラシで描いた線の太さを均一にする 2016 12/19 イラストレーター/フォトショップ 2014年1月15日 2016年12月19日 イラレでブラシを使うと筆圧によって太さがばらばらになる。 そういう時は、「アピアランス」でその線を選択してから、右下のゴミ箱へ入れる。 そうするとパスだけが残る状態になるので、改めて線の太さを設定(例えば1ミリ)したら均一の太さになる。 イラストレーター/フォトショップ よかったらシェアしてね! URLをコピーする URLをコピーしました! ファイル転送サービス|ウェブストレージで重いデータのやりとりも楽々! 複数のイラレaiファイルを開かずにPDFへ一括変換する方法 関連記事 イラレの基本テクニック 2017年1月4日 フォトショで画像を選択し、背景を切り取って白くする方法 2016年10月12日 フォトショで顔の一部を選択し、拡大縮小させる方法 2016年7月14日 「イラレで作った仕上がりイメージをLINEで送ってください」と言われたら? | イラストレーターのデータを最小にする方法 2016年2月26日 日本語文字を垂直方向中央に整列させる方法あれこれ | イラレ(イラストレーター)の使い方 2016年2月9日 角丸長方形を作ったが、長方形のサイズを変えると角の形が崩れてしまう| 寸法を変えてもきれいな角にする方法 2016年2月4日 チラシやポスターの修正・訂正シール 2015年12月18日 イラストレーターで電話の図柄を入れる方法 2015年12月2日