パソコン | スマホ一般– category –
-
スライドショーメーカー|スマホで撮った複数画像を音楽付きの動画へ!
複数の画像をラインなどで送ると結構わずらわしかったりしますよね。 動画にしておくと、すっきりきれいに。 そんな便利なアプリがこちらの「スライドショーメーカー」。 スライドショーメーカーのアイコンをタップし、ギャラリーから画像を複数選択します... -
中継器を使ってみた|一戸建ての2階でも快適にネットサーフィン!
無線LANルーターで家族みんなで使おう、と思っても、電波状況が悪くてがっかり、なんてことはありませんか? 一戸建の我が家では無線LANルーターを1階に置いているのですが、建物の構造上なのか、1階でも2階でも電波を拾いにくいところがあります。 親... -
突然Wi-Fiがつながらなくなった|つながらない時にすべきこと|バッファローWHR-1166DHP3の使い心地
自宅にいるのに、スマホを見るとWi-Fiが繋がっていない。 あれ、おかしいな… まずはスマホを再起動 このような場合、スマホに不具合が起きている可能性があるのでとりあえず、そのスマホを再起動させてみます。 しかし、状況は改善されませんでした。 この... -
ノートパソコン用セキュリティワイヤーロック|パソコンが盗難に合わないためにすべきこと
もしパソコンが盗難にあったら… 想像しただけでも怖いです。パソコンの中には仕事に関係しているものがぎっしり。 そこでノートパソコン用セキュリティワイヤーロック(ダイヤル暗証型)を購入することにしました。 今回購入したのはこちら。 中国製のノー... -
この機能は邪魔!デスクトップの端にウィンドウを寄せたら最大化されてしまう!こんな機能いらない!
イライラ、イライラ。なにせ、開いたウィンドウを端の方に寄せたら勝手に最大化されてしまうから。そんな時は… 以下の方法で、この機能をストップさせましょう。 1. コントロールパネルを開き、「システムとセキュリティ」をクリック。 2. 「コンピュータ... -
困った!スマホで画像をダウンロードできない
記事にアップしてある画像をダウンロードしたいのにできない。 そんな時は… パソコンなら右クリックで「名前を付けて保存」で簡単に画像をダウンロードできるのに、スマホではなかなかダウンロードできなくてイライラ。そんな経験はありませんか? それは... -
LINEでセキュリティ対策として行いたいこと
LINEはとても便利なツールですが、見知らぬ人から突然メッセージが届くことも多く、トラブルのもとになりかねません。セキュリティ対策として行いたいことをまとめてみました。 LINEアイコンをタップした後、歯車マークをタップします。 「プロフィール設... -
Clipbox|Youtubeの動画をLINEメッセージに埋め込みできるアプリ
LINEに動画を埋め込むことがでいたら便利ですよね。 そんな時は、iPhoneでもAndroidでも使えるアプリ、「Clipbox」(クリップボックス)が便利です。 使い方は以下のとおり。 最初に「Clipbox」のアイコンをクリックします。 「ダウンロード」をクリックし... -
Windows10のピン留めを活用して、デスクトップをすっきり整理する方法
いつの間にかデスクトップがごちゃごちゃになっていませんか? Windows10のピン留め機能を使い、デスクトップをすっきり整頓しましょう。 最初にこのピン留め機能については、Internet Explorerでしか使えないことを断っておきます。 そのため、他のブラウ... -
Windows10で画像を開く際の既定アプリを変更する方法
Windows10になってから、今までのような画像ビューワーが使えなくなりました。 Windows10では画像を開く際のアプリをあらかじめ設定しておく必要があるようです。 画像を右クリックし、「プログラムから開く」で「別のプログラムを選択」をクリックします... -
Windows10で既定の画像ビューアーを「フォトビューアー」にする方法
Windows10では画像ビューアーのデフォルトが「フォト」になっています。 編集機能もついていて便利なのですが、開くのに時間がかかるのが難点。 そこで、既定の画像ビューアーを「フォトビューアー」に変更します。 最初にWindowsスタートボタンをクリッ... -
Windows10に変更したらパソコンが重くなった|Windows Defenderを無効にする方法
Windows 10に変更した後、パソコンが重くなりました。 Windows Defenderをオフにすると軽くなったのでその方法をお伝えします。 最初に、スタートボタンから、「設定」をクリックします。 「更新とセキュリティ」をクリックします。 「リアルタイム保護」...