MENU

スマホで撮った画像や動画を、パソコンへDropboxで同期させないようにする方法

Dropboxアプリをスマホに入れたところ、スマホで撮った写真がパソコンのdropboxにも勝手に同期されていた、そんな経験はありませんか?
ここでは、その同期をオフにする方法について説明します。

最初に、パソコン画面の右下にあるタスクバーで、Dropboxのマークを右クリックし、歯車のマークをクリックします。

5

「基本設定」をクリックします。

6

「インポート」タブをクリックし、「自動再生設定を変更」をクリックします。

7

「ソフトウェアとゲーム」「ピクチャ」「混在したコンテンツ」のプルダウンメニューで「何もしない」を選択し、画面下の「保存」をクリックします。

8

これで勝手に同期されることはなくなります。
同期させたい方は、上記と反対の方法で。




目次