MENU

プリンターの共有 | 無線LAN機能のついたプリンターを複数人で使う

無線LANを使ってプリントできるプリンターを、複数台のパソコンで使用する際に便利なのがホームグループの設定

「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「ホームグループと共有に関するオプションの選択」で「プリンター」にチェックを入れ、パスワードを入手する。

続いて、「スタートメニュー」→「デバイスとプリンター」で当該のプリンターのアイコンを右クリックし、「プリンターのプロパティ」で「共有」タブ→「このプリンターを共有する」にチェックを入れる。

2台目以降のパソコンについては、「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「ホームグループと共有に関するオプションの選択」から「今すぐ参加」をクリックし、先に入手したパスワードを入力する。

なお、パスワードを忘れた場合は、「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「ホームグループと共有に関するオプションの選択」で、「その他のホームグループアクション」→「ホームグループパスワードを表示または印刷する」をクリックすると見ることができる。

目次