MENU

リビングの床の段差をなくす方法は?

私が住んでいる家は中古物件なので、いろいろと不便なこともあります。

一番頭を悩ませていたのがリビングの床の段差

「リビングの床に段差ってどういうこと?」と思われる人がいるかもしれませんが。。。

以前ここに住んでいた人が、リビングの一部に掘りごたつを作られていて、それをその後、閉じられたようなのです。

見栄えも悪いので気になっていたのですが、どうすればいいか分からないまま月日が経過していました。

が、リビング用に大きなテーブルを入れることになり、いよいよお尻に火がつきました。

このまま、この上にテーブルを置くとガタガタしてしまいます。


目次

フローリングの段差のあるところは1cm、あるところは5mm

段差があるというだけでも問題ですが、さらに複雑な問題がありました。

掘りごたつ部分の段差の片方は1cm、もう片方は5mmと、段差が微妙に違うことです。

こうなると、コンパネのようなものを置くわけにもいきません。

コンパネには厚さ1cmくらいのものがありますが、5mmの段差しかないところでは、逆に5mm飛び出してしまいます。

カンナがけをする方法も、素人にはかなり難しそうです。

そんな時、ふと、ひらめいたのです。

タイルカーペットで埋めればいいんじゃ?」と。

タイルカーペットは、ネットでもかなり安く売られています。

タイルカーペットなら、カッターで簡単に切断!

タイルカーペットは弾力性があるため、踏みつけると沈みます

そのため、あるところは1枚、あるところは2枚重ねでも、ほぼフラットになります。

しかも、カッターで簡単に切断できます。

サイズどおり、ぴったりカットすることができました。

パッと見では、1枚のところと2枚重ねのところがあることにすら気づきません。

1枚のところと2枚重ねのところの境目には5mmくらいの段差があるのですが、足に引っかからないし、踏みつけると沈むので、段差があることは全く分かりません。

最後に、ラグや、フロアカーペットなどを上から敷けば完成です!

長年の懸案だった、リビングの床の段差問題が無事解決しました。

目次