新しいパソコンを購入し、弥生会計のデータを移すことにしました。
使っていたのは弥生会計16です。
新しいパソコンへデータを移動させる方法は、以下のとおりです。
STEP
元のパソコンで、デスクトップの「弥生 マイポータル」を起動させる
元のパソコンで、デスクトップの「弥生 マイポータル」のアイコンをダブルクリックし、「弥生 マイポータル」を起動させます。
STEP
「弥生会計」メニューの「サポートツール」から「バージョン情報」をクリックし、「弥生製品登録番号」と「お客様番号」をメモする
「弥生会計」メニューの「サポートツール」から「バージョン情報」をクリックし、「弥生製品登録番号」と「お客様番号」をメモします。
STEP
元のパソコンの弥生会計バックアップデータをUSBメモリなどへコピーする
元のパソコンの弥生会計バックアップデータをUSBメモリなどへコピーします。
STEP
元のパソコンのライセンス認証を解除する
元のパソコンのライセンス認証を解除します。
STEP
弥生23シリーズからプログラムのダウンロードを行う
STEP
弥生会計のインストールを行う
弥生会計のインストールを行います。
STEP
ライセンス認証を行う
「弥生製品登録番号」と「お客様番号」を入力し、ライセンス認証を行います。
STEP
バックアップしたデータを復元する
バックアップしたデータを復元します。