アプリを入れたいのに、いつまでもインストールが完了しない。
そんな現象に悩まされたことがありませんか?
インストールが終わらないと何もできませんよね。そんな時に役立つ方法を紹介します。いくつかのことを行えば解決するはずです。
最初に、下記の図のように上から下へとスワイプすると、右上に画車マークが現れるので、それをタップし、「端末設定」をタップします。

画面の下の方にある「アプリ」をタップします。

画面の左から右へとスワイプし、「すべて」のところの画面のかなり下にある「Google Play ストア」をタップします。

「データを消去」をタップしてデータを消し、続いて「キャッシュを消去」をタップしてキャッシュを消します。

これでうまくいかなければ、先ほどの「すべて」の項目の中で「Google Play開発者サービス」をタップします。

「キャッシュを消去」します。
続いて、「容量を管理」をタップします。

「データをすべて消去」をタップします。

これでうまくいかない場合は、アプリの容量が多い可能性があるので、先ほどの「すべて」の項目で、容量を食っているアプリのいくつかをタップし、「キャッシュを消去」していきます。
それでもうまくいかない場合は、「設定」で「ストレージ」をタップし、

「キャッシュデータ」と「ダウンロード」を消去してください。
