MENU

ZIPフォルダーにパスワードをつける方法

ここでは、ZIPフォルダにパスワードをつける方法について説明します。

最初に、下記のフリーソフトをダウンロードします。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html

16

その後、指示に従って、ダウンロードファイルを解凍すると、下記セットアップウィザードのダイアログが開きます。

18

指示に従い、インストールを行うと次のような画面が開きます。
通常は、デフォルトのまま「OK」をクリックします。

19

デスクトップに「Lhaplus」という名称のアイコンが現れます。

22

ZIPにしたいフォルダをそのままこのアイコンの中へドラッグすると、下記のようなダイアログが開くので、「圧縮形式」を「zip(pass)」にし、「はい」をクリックします。

20

パスワードを入力した後、「OK」をクリックします。

21

すると、下記のようなフォルダができるので、このフォルダを相手へ送ります。
相手の方がフォルダを開く際にはパスワードが必要になるので、先ほど設定したパスワードを忘れずに伝えてください。

23

なお、パスワードは口頭で伝えるのが一番安全です。
メールでパスワードを伝える人も多いでしょうが。

目次